③では子供の歯(乳歯)について説明します🐣
乳歯から永久歯への生え変わりは、基本的には無理に抜歯する必要はなく、自然に抜けるのを待っていても問題はありません。
しかし、積極的に抜歯をした方がいいケースもあります
・何ヶ月もグラグラしているがなかなか抜けない
・永久歯が変なところから生えてきている
・虫歯がひどく、歯茎に膿が溜まり腫れている
などです。
上記のケースは、一度レントゲンを撮影して歯根の状態やその下にある永久歯の確認をした後、抜歯になります。
永久歯の生え変わりの順番によっては
バンドループという、永久歯が生えてくるスペースを確保する装置が必要になります。
もしバンドループをつけずに放置してしまうと、両隣の歯が寄ってきてスペースが狭くなり、永久歯が変なところから生えてしまい、将来の歯並びに影響してしまいます。
バンドループは一箇所一万円になります🌲🍃
当院では状況にあわせて表面麻酔また局所麻酔を使用し、子供の様子を見ながら抜歯をすすめていきます。
「抜いた方がいいのかな?」と気になる乳歯がある場合は一度ご相談ください🪷
タグ: 浦和美園
当院での抜歯について②
①では
虫歯・歯周病で抜歯になってしまうケースについてご説明しましたが、
②では
親知らずの抜歯についてご説明します
大体18歳以降に生えてくる親知らずですが、
まっすぐきれいに4本とも生える人もいれば、途中で引っかかって止まっている人、磨きにくいせいで虫歯になっている人、さまざまです🧐
親知らずが手前の歯を過剰に押していたり、親知らずの周りの歯肉が炎症を起こして痛みがある場合は抜歯をおすすめしています
土曜日のみではありますが、当院では難しい症例も対応しています🍃
口腔外科の歯科医師が担当することはもちろんですが、
事前にCTとよばれる装置で、術前の審査診断をしっかり行える環境なので安心してご予約いただければと思います🖼️
親知らずの生えている位置により、神経や大きな血管に近いケースがあり
場合よってはこの部分を傷つける可能性もあります。
こちらでは対応しきれないケースは、さいたま市立病院や川口医療センターへの紹介となります🥸
当院での抜歯について①
今月は3回にわけて、歯医者で抜歯するケースについてご紹介します
当院ではなるべく抜かない治療を心掛けていますが
抜歯が治療になるというケースもありますので
・虫歯で抜歯するケース
・歯周病で抜歯するケース
・親知らずの抜歯
・乳歯の抜歯
に分けて、順に紹介していきます
💊虫歯で抜歯するケース
歯の根っこしか残っていないような虫歯、歯の根っこまで割れてしまっているような虫歯は、抜歯の対象になってしまいます。
これは被せ物を作るための土台が作れないためです。
💊歯周病で抜歯するケース
歯周病によって顎の骨が溶けて、歯がグラグラと揺れている場合、抜歯の対象になります。
症状が進行して放置しておくと自然に抜け落ちてしまい、誤飲をしてしまうこともありますので、特に高齢の方はそのような歯を放置しておくのは大変危険です。
虫歯や歯周病で歯を抜かざるを得なくなってしまった場合、抜歯後その部分をどのようにするのか。
ブリッジにする?
入れ歯にする?
インプラントにする?
何もしない?
ということは
抜歯の前にある程度決めて、計画的に治療をすすめていくことが重要です
そのため当院では
毎週金曜日のみではありますが、欠損補綴のコンサルタントとの相談の時間を設けています☺️
「この治療を受けるとこんなにメリットがあるのか」と
感じて頂くような説明と、
「将来そのように変われるなら、その治療を受けたい」と
悩みが解決するような具体的な治療方法を提案させて頂く時間になっています✨
相談については一度きりではなく
不明な点があれば、何度でも時間を設けることができます。
希望の方は歯科医師の診察後、ご予約をお取りください😌
⛄️
こんにちは!あらいです😊
久しぶりに今月雪が降りましたね!しかも結構つもってしまったので通勤や通学大変でしたよね、、😭大人になると天気予報で雪マークが出るとドキっとしてしまいます😭もう今年は雪降らないことを願います😌
先日、健康診断をうけてきたのですが自分的には何も問題はないかなーって思ってても実際健診をうけると自分が思ってたよりも数値が悪くなってたりして、、数年でこんなに変わるものなのかと実感させられました。
なので、、体だけではなくお口の中の健康もです。1年に1回はレントゲン写真を撮影して診断してもらうということはすごく大切なことです。
何も症状もないし困ってないからと思うかもしれませんが虫歯や歯周病はおいておいても治るものではないので早めに治療をしておくことが大事になってきます。
ぜひ、ご予約お待ちしております☺️
3/27(水) 3/28(木) 3/29(金) 春休みのため休診日となっておりますのでお気をつけください🌸
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます🐲
旧年中は多くの患者さまにご来院いただいたことに感謝申し上げます
本年も地域の皆さまの健康に、より貢献できるよう、医院をより良くしていくことを心掛けていきます🌅
本年も裕木歯科クリニック、スタッフ共々よろしくお願い致します😌
引き続きwebでのご予約は24h可能ですが、ご予約の件でこちらからご連絡させて頂くこともありますので、
電話番号等の変更などありましたら、お早めにお知らせください🙇
薄井
12月
こんにちは!
落合です!
今年も後少しとなり1年過ぎるのが早いなと感じています!
またコロナやインフルエンザなど流行っていますので皆さん体調管理を十分に気をつけていただければと思います!
当院は1/5から診療開始となります。
2023年も皆様には大変お世話になりました!
2024年もよろしくお願い申し上げます!
皆さんにとって良い1年なることをお祈りしております!
1月の休診日
1.2.3.4.8.10.14.17.24.28.31
となりますのでよろしくお願いします🙆
10月🎃
こんにちは🎵
朝晩は涼しくなり、やっとこの時期の気温になってきましたね😅
インフルエンザが流行っているみたいで、子供の学校は学級閉鎖のクラスもあるみたいです💦
インフルエンザ感染予防に口腔内を清潔にすることもひとつらしいです。
当院では歯科医院でしか販売していない洗口液ありますのでぜひ✨
乾燥もしてきたので加湿もして気をつけてお過ごしください😊
口腔内写真について
今回のブログでは、検査の一つである口腔内写真について説明させていただきます🐳
白黒のレントゲン写真では歯が受けているダメージや内部の状態がわかりますが、表面の状態は口腔内写真での記録になります。
具体的には
・歯の表面の汚れ具合
・歯肉の色や形態、軟組織の状態
・歯並び、噛み合わせ
などです🐙
小さな口角鈎で唇を避けて撮影していきます。
撮影の際には口角鈎を持っていただくお手伝いをお願いしています。
レントゲンと同様に定期的に撮影していきますので、引き続きよろしくお願い致します🐠
薄井
夏休み🌻
こんにちは!落合です!
猛暑日が続き外に出るのも億劫になる日が続いていますね😰
お祭りや花火など再開した行事が多いので熱中症に気をつけてください🙇♀️
夏は水分補給としてポカリスエットやアクエリアスなどスポーツ飲料を飲むことも増えると思います!
スポーツ飲料には糖分が多く含まれているため飲んだ後糖分が口腔内に停滞するため虫歯になりやすくなってしまいます!
なのでスポーツ飲料飲んだ後は水で口をゆすぐ、水を飲むなどしていただければと思います👌✨
みなさま体調に気をつけながら楽しい夏休みをお過ごしください😊
8月のお休みは通常の休診日に加え、夏季休暇がございますので
2.9〜16.23.24.27.30
となります❗️
臨時休診の日もありますのでよろしくお願いします🫡
6月🦷
こんにちは 池田です。
6月は、ジメジメ暑い日が多く、夏に向かっているなぁと感じますね☀️
日にちが過ぎてしまいましたが💦
6月4日は「虫歯予防デー」
6月4〜10日は「歯と口の健康週間」でした🪥
虫歯予防デー(「歯と口の健康週間」)とは、1928年から1938年まで、日本歯科医師会によって実施されてきた「歯科疾患の予防に関する啓発活動を実施する日」だそうです。
何事も早期発見早期治療、そして予防が大事だと思います。
症状がなくても、歯周病や虫歯のチェックをして、自分の歯をしっかり守りたいですね💡
検診等、ご予約のお電話お待ちしております✨